◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

教育長からのメッセージ(令和3年4月)

保護者の皆様へ
                大阪市教育委員会
                教育長 山本晋次

 保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルス感染症拡大の第1波から1年余りが過ぎましたが、いまだ絶対的な治療方法、予防方法が確立されておらず、今般、残念ながら第4波に入ったと言わざるを得ない状況となり、大阪市は、「まん延防止等重点措置を実施すべき区域」に指定されました。
 ただし、この1年間の経験から、消毒の徹底、マスクの着用、三密状態の回避、長時間の会食、会話を控えることで感染拡大が抑えられることがわかってきており、現在では、市長の指示のもと、各施設、店舗において徹底した対策が進められています。
 教育委員会としましてもこの一年間、徹底した感染症防止対策をお願いし、本市の学校園における学習活動の保障に一丸となって取り組んでいるところです。
 今後の更なる感染拡大を少しでも予防し、子どもたちの学びの活動を止めないためにも、保護者の皆様とお子様の感染予防も重要であると考えます。保護者の皆様におかれましては、以下の取り組みにご協力いただきますよう改めてお願いする次第です。
何卒、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

           記

<保護者の皆様へのお願い>
〇 飲食店をご利用の際は、営業時間短縮を要請した時間内にお願いします。
〇 4人以下でのマスク会食をお願いします。
〇 少しでも症状がある場合は、早めに検査を受診してください
〇 混雑している場所や時間を避けた行動をお願いします。
〇 感染対策が徹底されていない飲食店のご利用はお控えください。
〇 首都圏(1都3県)、重点措置区域との往来はお控えください。

入学式 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの祝電もいただきました。
ありがとうございます。

丘の子の1年生、保護者の皆様、
明日からもよろしくお願いいたします。

入学式 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、記念撮影です。
丘の子として、はじめのはじめの第1歩!

入学式 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、丘の子1年生と担任の先生のご対面です。

各学級、笑顔や元気な声が溢れています♪

入学式 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が終わり、
保護者の皆様は講堂で説明会、
丘の子1年生は教室でお楽しみ♪

お家に帰ったら、何をしたか、ぜひ聞いてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 発育測定(2年)
4/16 発育測定(1年)
4/19 視力測定(6年)
4/20 視力測定(5年)
給食運営委員会
4/21 視力測定(4年)