井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

4/8 学活 その4

 最後に2階2年フロアにやって来ました。
 写真上から1組⇒2組⇒3組です。
 
 2階になったので移動は楽になったと思います。
 中堅学年です。
 1年生の模範となるとともに3年生との間もつなぐ学年です。
 部活動や委員会活動も今までより責任が重くなります。
 その分がんばりがいがあるという具合です。
 大活躍してくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学活 その3

 3階フロアの3年生です。
 写真上から1組⇒2組⇒3組です。
 初々(ういうい)しい1年生の教室から3年生の教室に行くとやはり貫禄の違いのようなものを感じます。
 最上級生として頼もしい存在となってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学活 その2

生徒の皆さんへ
 学校からいろんな物を配りますが、どれも保護者の方に見ていただきたい、大切なものです。家に帰ったら必ずカバンから出して渡しましょう。
 配りものはリビングのテーブルなどに専用のケースなど置いといてそれに入れておくと便利です。
 また、行事予定表などは冷蔵庫の扉などにはっておくといつでも見られます。
 カバンの中にしまいっぱなしだけはやめてください。
 お願いします。

 写真は1年3・4組です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 学活 その1

 式の後は教室で学活です。
 まずは4階1年フロアの1年1組と2組です。
 配るもの、回収するものが多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 対面式

 最後は新入生(1年生)と在校生(2・3年)との対面式です。
 この式の主催は生徒会です。
 式の内容は以下のとおりです。
 〇開会の言葉
 〇在校生代表あいさつ
 〇新入生代表あいさつ 
 〇閉会の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30