豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

4/16_5年_学習の様子

各クラス、先生の話を注意深く聞いています。
画像1 画像1

始業日・終業日(修了日)の弾力的な運用について

本日、「始業日・終業日(修了日)の弾力的な運用について」に関する手紙を配付します。

手紙の内容は以下のとおりです。

表面:学校からのお知らせ
 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72163...

裏面:大阪市教育委員会からのお知らせ
 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72163...


 1学期の終業式は7月19日(月)になっております。
 例年だと7月第3月曜日は祝日「海の日」となっておりますが、令和3年(2021)年は7月22日(木)に移動しております。

 詳しくは首相官邸からのHPに掲載されておりますので、ご確認ください。

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/...

4/15__4年_授業の様子

各クラス、児童が,熱心に学習しています。
2組は詩を創作し、一人ずつ発表していました。
画像1 画像1

4/13__委員会活動

令和3年度の委員会を発足しました。5、6年生が、10の委員会に分かれ活動します。また、同時に代表委員会も開催されました。4、5、6年生のクラス代表で運営します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13__学習園準備

管理作業員さんが学習園の土を耕してくれています。ここには、学習に必要な植物を育てます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 発育測定1年
4/19 視力検査6年
4/20 学習参観・学級懇談会
視力検査5年
尿検査一次
4/21 視力検査4年
尿検査一次予備日
4/22 視力検査3年