TOP

いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食の様子です。
準備は6年生のお兄さんお姉さんに運んでもらったり配膳してもらったりしています。
6年生のみなさんありがとう!

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が教室から避難する様子です。
静かに慌てないで行動していました。

避難訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日 今日は避難訓練でした。各クラスから運動場までの避難経路を確認しました。
写真は1年生の様子です。
先生から避難するときは「おはし」おさない・はしらない・しゃべらいのお話をしてもらいました。

5年 英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もC-NET(ネイティブ・スピーカー)は昨年と同じクリス先生です。早速5・6年生はクリス先生と学習をしました。5年生は「アルファベット」の学習です。

はじめてのきゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日 今日は今年度最初の給食でした。
1年生は学校のはじめての給食でした。

入学・進学お祝い献立で
カツカレーライス
フルーツ白玉
牛乳
ラッキーにんじんが入っている人もいましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/20 尿検査
4/21 尿検査
4/22 学級裁量3〜6年