毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

学習の様子 4年生

画像1 画像1
理科の学習で春の生き物みつけをしました。どんなところに生息しているのかを考えながら探し、草花や虫などたくさんみつけました。
画像2 画像2

C-NET

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からC-NETの授業がはじまりました。週1回高学年を中心にALT(Assistant Language Teacher)と一緒に英語の学習をします。
みんな積極的にコミュニケーションを図っていました。

1年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校の教室の場所を見に行きました。1階から4階までたくさんの教室がありました。お兄さんやお姉さんの勉強する姿を見て、「さすがだな」「しゅうちゅうしてべんきょうしているな」と圧倒されていました。これからの学校生活への期待で目がキラキラしていました。

学習の様子 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学習の様子です。
音楽は専科の先生が授業をします。4拍子の音楽に合わせていろいろなリズム打ちを楽しみました。
算数では、2年生で学習したかけ算のきまりをつかった問題に取り組みました。

1年生 よーいドン!

今日は、各クラスで「どんな1年生になりたいのか」話し合いをしました。
「勉強をがんばる1年生になりたいです。」や「心の優しい1年生になりたいです。」など、たくさんのやる気が見られました。みんなの思いを一つにして、1年間頑張っていきたいと思います。
体育の時間では、コーンに向かってまっすぐ走ったり、スキップしたり、いろいろな走り方で走りしました。みんな上手に走っていました。
給食の時間は、6年生が配膳のお手伝いをしてくれています。6年生が優しくしてくれるので、1年生はいつも楽しみに6年生を待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 視力測定3・4年
4/20 視力検査1・2年 地区別児童会
4/21 聴力検査3・5年
4/23 聴力検査1・2年