今日も元気です。 その1

 始業時刻に雨が少し降っていたので、残念ですが「1年生を迎える会」は延期となってしまいました。しかし、その後晴れ間が見え始め、お昼休みにはたくさんの人が運動場で元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気です。 その2

 大阪市は「まん延防止等重点措置」が実施されています。体を動かし、体力をつけて抵抗力を高めましょう!そして、手洗い・マスクも忘れずにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「春の生き物の観察」

 理科で「春の生き物の観察」を学習しています。学校の南側に咲いているきれいな花を観察しました。本校の管理作業員が冬の間から世話をしていて、春になってたくさんの花が咲くようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 委員会活動 その2

 今日は、委員長・副委員長などの役割を決めたり、活動の計画を立てたりしました。なかには実際に活動を始めた委員会もありました。これから1年間がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 委員会活動 その1

 今年度の委員会活動がスタートしました。5・6年生がみんなの学校生活が過ごしやすいように、いろいろな活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30