令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

重要 接続テストに向けての事前の準備について

本日、1人1台学習用端末を持ち帰らせます。

  ○ 4月23日(金)14:00〜14:10 接続テスト
         ※全員が対象。子どものみの参加も可。

  ○ オンライン懇談(希望者のみ)

  に向けて事前に以下の準備をしていただきますよう、お願いいたします。

 1、 端末へのログイン確認
 2、 ご家庭のWi-Fi環境との接続
 3、 チームズへの接続テスト

※本日、事前準備の資料プリントを持ち帰らせておりますのでご参照ください。
※チームズにおける各学級のチームについては4月21日(水)から表示されます。

[注意事項]
 ・破損等がないように、端末の取扱いには十分注意してください。
・充電用のアダプターを貸し出していないため、必要時以外は使用しないでください。
 ・4月28日(水)に端末、ルーター(貸し出し希望者のみ)は回収する予定です。

参考資料はこちら ⇒ チームズの使い方について

ログイン確認

本日、2年生では端末へのログインを確認しています。
各ご家庭でも一度は端末へのログインをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネットリテラシー

ネットの使い方についても事前に学習しています。
画像1 画像1

端末の持ち帰りについて

明日、端末を持ち帰らせます。
各ご家庭で袋と端末を包むタオルのようなものをご用意ください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「大阪モデル」レッドステージ2を踏まえた対応ついて

保護者のみなさま

 先日、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において令和3年5月5日(水曜日)までを要請期間として現行の制限を一段上げて「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)2として警戒レベルを引き上げることが決定されました。

 本校においては感染拡大を防止する観点から、次のとおり教育活動を行います。今後も一層の感染防止に努め教育活動を行ってまいりますので、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
  

〇教育活動については、特定の教育活動は制限しつつも、通常形態での教育活動を継続します。

〇部活動については、原則休止といたします。
ただし、公式戦の出場が予定されている部活動につきましては、感染防止対策を徹底したうえで、活動時間を短縮(平日1時間程度、休日2時間程度)して行います。

〇1年生の部活動編成は予定通り実施いたしますが、編成後も柔軟に対応してまいります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 生徒議会、2年内科検診(午後)
4/21 部活動編成
4/22 耳鼻科検診