ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(9)

3年生が算数で、めあて「時こくや時間の求め方を考えよう」を学習しました。数直線を使って、時間や時こくを求めました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(8)

6年生が体育で、ミニハードルを使って色々なリズムで楽しく走ることで、運動感覚を養うことをねらいとして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(7)

1年生が算数「7はいくつといくつ」を学習しました。ブロックを使って楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【4月22日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(6)

6年生が、国語「さまざまな熟語」を学習しています。本来は6月単元ですが、緊急事態宣言の発出を考え、家庭学習に取り組みやすい単元を先に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 聴力検査1年
クラブ活動編成
4/23 学習参観・学級懇談会延期
4/26 聴力検査(再)
ポスティング
4/27 ポスティング
4/28 ポスティング