令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

昼 休 み

   4月15日(木) 昼休み
  今日はいい天気。グラウンドではたくさんの児童がボール遊びや
 おにごっこ、一輪車、てつぼうなどで遊んでいます。

  みんな元気で笑い声が絶えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。
鶏肉のからあげは、子ども達に大人気!おかわりをする子もたくさんいました。
中華スープは、しいたけのもどし汁と豚骨スープで煮上げられ、にらがアクセントになりおいしかったです。
チンゲンサイともやしの甘酢あえは、あっさり味で口の中がさっぱりしました。

入学おめでとう集会3

画像1 画像1
今日の「入学おめでとう集会」は、昨年度の児童会のメンバーが担当でした。
きちんと自分たちの役割をやり遂げる姿が本当にすばらしかったです♪


入学おめでとう集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学おめでとう集会をオンラインで行いました。

児童会が考えた「しょうがっこうクイズ」では、担任の先生や校長先生を当てるクイズや1年生の学級数当てクイズなどがありました。

担任の先生の顔写真が出ると、1年生の子ども達はニコニコとした表情で、「〇〇先生!」とクイズの正解を答えることができていました♪

2〜6年生の教室では、1年生に届くぐらいの大きな拍手で、新しい仲間を歓迎することができていました。

入学おめでとう集会

   4月14日(水)
  8:50より児童会中心にズームで「入学おめでとう集会」が
 開催されました。
  しっかりと司会、進行され、クイズあり、プレゼントありの盛
 りだくさんの内容でした。
  教室からも大きな歓声が飛び交っていました。
  1年生の教室の様子などは改めてアップさせていただきます。
  楽しいひとときを過ごせました!

   児童会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 家庭訪問(1年)【1年のみ 午前中授業】 内科検診(3・5年) 口座振替日
4/27 クラブ活動開始 尿検査1次
4/28 遠足(4年)延期 尿検査1次
4/29 昭和の日
4/30 公開授業