6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

緊急 4月26日(月)より、見守り隊活動に参加予定の皆様へ

画像1 画像1
保護者の皆様にはいつも見守り隊の活動にご協力いただき、ありがとうございます。

本日、学校よりお伝えしていますように、今後、緊急事態宣言が発令される予定です。

そのため、4月26日(月)からの、保護者の皆様による見守り隊活動を一旦休止させていただきます。ご予定くださっていた皆様、申し訳ありません。

現在、すでに配布させていただいております「たすき」につきましては、お子さんを通じて、学校にご提出いただければと思います。

今後の活動につきましては、緊急事態宣言以降にお伝えする予定です。ご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます。

緊急事態宣言が発令されたら(4月23日)その2

画像1 画像1
 緊急事態宣言が発令されると、学校への登校は10時30分から50分の間に登校し、2時間分の授業を行うことになります。
 (詳細は本日配付のプリントをご覧ください)

 学校で先生や友達と会う時間は短くなりますが、短い時間の中でも鴫野小学校の絆を大切にがんばりましょう。

 朝は家庭で過ごす人と学校に来る人に分かれますが、その日の学習内容を学年ごとに示しますので、家にいる人も学校に来ているときと同じリズムで生活し学習を続けましょう。生活リズムを崩さないようにお願いします。

 11時前にはみんなが登校し学校にそろうのを楽しみに待っています。
 
 朝から学校での監護を希望される家庭は、毎日保護者メールで確認を行いますので、返信をお願いします。10時30分から登校する家庭は返信不要です。
 いずれの時間帯で登校する場合も、感染症拡大防止のため、健康観察をしっかりと行いますので、引き続き、健康観察表の記入を行い、毎日持ってくるようにしてください。たま、体調の悪い時は無理をすることの無いように自宅での療養をお願いします。

緊急事態宣言が発令されたら(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日から緊急事態宣言を大阪府に発令する予定で報道がされています。
緊急事態宣言が発令された際の学校での活動については、本日お手紙を配付していますので、ご確認ください。

 緊急事態宣言発令時は感染リスクの高い活動は控えるべきところですが、今回の教育委員会から指示を受けている対応では学校で給食を食べることになっています。
 給食は栄養バランスが考えられ、子どもたちの成長の上で必要なものです。毎日調理員さんがとてもおいしい給食を作ってくれています。
 しかしながら、給食の時間は学校の教育活動の中で長時間マスクを外し、飲食をすることから最も感染リスクの高い活動であると思われます。
 ご心配なご家庭も多いかと思いますが、鴫野小学校では、そのリスクを少しでも減少させるため、時間帯を工夫し、給食の前後に時間の余裕を生み出せるような時間帯設定を行いました。
 安心して登校し、おいしい給食を食べてください。
 月曜日はマグロです。楽しみですね。


お知らせ

 児童の監護に関しまして、お知らせいたします。今後、緊急事態宣言が発出される見込みのため、4月26日(月)から3時間目の10時30分より登校となります。(詳細は明日配布のプリントをご参照ください。)
しかしながら、ご自宅でお子様の監護、留守番が困難で、学校での監護がどうしても必要な家庭におかれましては、8時10分〜8時30分の間にお子様を登校させてください。登校後の授業開始時刻まで学校にて監護いたします。希望されるご家庭は、保護者メールをご確認いただき、返信を明日の15時までにお願いします。本文は必要なく、空メールで結構です。
(全ての家庭に返信メールをお願いするものではありません。お子様の監護が必要なご家庭のみ返信をお願いします。)お子様の居場所、また安全確認のために必要な返信メールとなりますので趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願いいたします。

クラブ活動の時間(4月22日)

画像1 画像1
今日の6時間目はクラブ活動の時間です。
4年生から6年生がそれぞれのクラブに分かれて活動します。

上級生が下級生にやり方を教えてあげたりする場面も見られます。

子どもたちが大好きな時間の1つです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/26 住居確認
4/27 住居確認
4/28 住居確認
4/30 住居確認
祝日
4/29 昭和の日
休業日
5/1 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

生涯学習・はぐくみ・体育施設開放

R3年度入学説明(期間限定)