ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間では、スポーツテストに向けて、反復横跳びの練習をしました。頭を動かさず、足だけを動かすことを意識して、取り組むように心掛けました。本番までに、1回でも記録が増えるようにたくさん練習をしていきたいと思います。

給食(1年生)

 今までは給食の準備を6年生にしてもらっていましたが、今日からは1年生だけでするようになりました。給食室からごはんやおかず、食器や牛乳など当番を決めて準備をしていきます。重いものを協力して運び、教室で配膳していきました。ごちそうさまの後も1年生で給食室に持っていきました。写真は教室までの運んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室にて,自分の手の形をとりました。絵の具をべったり手に付けるのが「気持ちいい!」「面白い!」「ブニャッとして変な感じ〜」と,思い思いの反応をしていました。後片付けもみんなで協力して行うことができていました。ありがとう。

手の形は,学級目標の掲示物をつくるときに活用する予定です。出来上がりましたら,またお知らせしようと思っています。お楽しみに。

ひらがな(1年生)

 今日は「ね」と「な」を学習しました。書き終わりの丸くなっているむすびの部分があるひらがなでしたが、ゆっくり書くことで上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(1年生)

 カードを使って、1〜5までの数の確認をしました。先生の言った数のカードを取りました。その後、黒板にブロックを置いていきました。そして6〜10までの数の学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30