熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

春の作品(5年生:4月16日)

画像1 画像1
 校内で見つけた花々を絵にして、詩を考え、作品をつくります。
 それぞれの思いが詩で表現されています。

中学年もC-NET(4月16日)

画像1 画像1
 9日の高学年に続き、この日は中学年も今年度のC−NETとご対面です。自己紹介をしてもらい、コミュニケーションを図りました!

学校の春を探しに(1年生:4月16日)

画像1 画像1
 気温が少しずつ上がり、生き物が目を覚ますころ。学校にも春が訪れています。1年生は春を探しに学校を少し探検です。
 いろいろな花が咲いています。何か生き物も見つけられたかな?

体を動かして(2年生:4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育の時間。
 しっかり列をつくって、ラジオ体操第一で体をほぐします。
 また、短い距離を何度も走ったり、体つくりをしたりと運動に励みました。

コンクリート注入(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新校舎建築は4階部分のコンクリート注入まで進んでいます。高さもあって、迫力があります。
 基礎的な工事が進み、いよいよ内装等の細かい作業も出てきそうです。
 8月の完成を予定していますが、その後の北校舎の解体等もあり、工事全体としてはまだ1年ほどかかります。近隣にお住いの皆様には様々な面からご迷惑をおかけしていますが、ご理解いただき感謝しています。引き続きよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 家庭訪問(2)
短時間登校
4/28 家庭訪問(3)
短時間登校
4/30 C-NET
祝日
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日