4月22日(木) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「基本的人権の尊重」
尼崎市の実践から、基本的人権について考えていました。

図画工作科
タブレット端末を活用し、海の生き物について調べて描いていました。

国語科「サボテンの花」
意見を交流させていました。

4月22日(木) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「合同な図形」
合同な図形について、習熟度別少人数学習を行っていました。

4月22日(木) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「大きな数」
テストに取り組んでいました。

図画工作科「デカルコマニー」
色をおいて、画用紙を半分に折り、何に見えるか話し合っていました。

漢字の学習
歯科検診を終えて、静かに学習をしていました。
本日、プリントを持ち帰っている場合は、早めに受診してください。

4月22日(木) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科「校歌」
フェイスシールドをつけて、校歌の練習をしていました。

外国語活動「Hello」
外国語のあいさつをチャンツを使って、楽しんでいました。

振り返り
感じたことをノートにまとめていました。

4月22日(木) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「たし算のひっ算」
ひっ算の仕方を学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30