☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

English Time!

本校では、基本的に毎週火曜日の朝に「English Time」を設定し、15分間のモジュール活動を行っています。
またその際、C-NET担当者も各教室を順に巡回し、1年間を通じて子どもたちの活動に関わっていただいています。
これからも各学級でそれぞれ工夫しながら、たくさんの英語の音声に触れる機会をつくっていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食おいしいよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
先週金曜日から、学校給食がスタートしています。
教室換気に気をつけて、食べる間は静かにもぐもぐ。中には、さっそくおくわりする児童の様子も見られました。終わってから1年生の子どもたちに、はじめて食べた給食の感想を聞いてみると、「パンがおいしかった〜」「わたしはハンバーグがだいすき」とうれしそうに話してくれました。

対面式

 今日は、1年生との対面式を行いました。2年生から6年生の児童は、少し緊張した様子の1年生をあたたかく迎え入れていました。子どもたちが、これからの小学校生活を安心して楽しく過ごしていけるよう、学校一丸となって取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は、「カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳」でした。
 入学祝い献立は、1年生の入学を祝うとともに、2〜6年生の進級をよろこぶ行事食です。
 カツカレーライスは、一口トンカツを人気のカレーライスに添えることで豪華にし、お祝いらしさを出しています。
 フルーツ白玉は、白玉だんごとミックスフルーツ(缶)、みつを合わせたデザートで、人気のある献立です。

4月21日の地域委員会の中止について(PTA)

 平素は、PTA活動にご協力いただきありがとうございます。
 4月21日(水)に予定していた地域委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止いたします。
 令和2年度の地域委員の方は、令和3年度地域委員の方へ中止の連絡をお願いいたします。
                  
                       育和小学校 PTA
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 視力検査1年
5/3 憲法記念日