TOP

雨の朝

画像1 画像1
今朝は小雨模様です。足元に気を付けて、車や自転車にも十分注意して登校してください。

★大阪市内でも感染が拡大しています。次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします 。いずれも出席停止として扱います。

〇発熱( 37.5 度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合
 発熱(体温が平熱より1 度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。
 また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。

〇お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合

〇お子様の同居家族が PCR 検査、抗原検査を受検することとなった場合

○同居家族に、新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関等に相談すべき症状(だるさや息苦しさ、かぜの症状、発熱が続いている)が見られる場合

校内風景

1年生 ICTを利用するときの心構え…SNSで多く見られる違法行為など情報モラルについて学習中。便利なツールですが、他人に対する思いやりを忘れず、マナーを守って活用しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内風景

3年生の教室では一人一台端末へのログイン、TEAMSへのログインをしています。 2年生の時に調べ学習で活用したので慣れている人も。
画像1 画像1

今後の学校における対応について

画像1 画像1
保護者様

今後の学校における対応について、4月26日〜5月7日の期間は以下のように実施しますのでよろしくお願いします。
クリック⇒今後の対応について

○1・2及び5・6限の時間は家庭でプリント学習やICTを活用した学習を行います。
○3・4限目は学校にて学習し、給食学活後下校します。
○課題・学習内容につきましては、担任より連絡します。
○部活動は公式戦を控えている部以外休部します。

登 校     10:10〜10:20
学活等     10:20〜10:35
3 限     10:35〜11:20    
4 限     11:30〜12:15   
給 食     12:15〜12:50  
学活等     12:50〜13:05    
下 校       13:05ごろ    

○感染症の状況により変更がある場合はHP等で連絡します 
○感染拡大への不安により登校できない場合は学校までご相談ください。
○ご家庭で生徒の監護ができない場合や生徒に留守番させることが困難な場合等は、学校に相談してください。
○5月に実施を予定していました3年生修学旅行は延期します。日程が決まりましたら改めてお知らせします。

★★★明日の土曜授業は「中止」です。

校内風景

1年生社会の授業。前回学習した「緯度」を振り返り「経度」についての学習です。
イギリスロンドンが基準で0度。なぜロンドンなんだろう?という先生の問いかけがありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30