ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

『Teams』の接続テスト
本日『Teams』の接続テストを2年生から6年生で行いました。ほぼトラブルなく接続できました。ありがとうございました。今回の接続テストを踏まえ、オンライン学習実施の準備を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【4月27日】

緊急事態宣言期間中の2日目です。子どもたちは、学校と家庭に分かれていますが、同じ学習課題に取り組んでいます。
本日は9時30分から2・3・4年生が、9時45分から5・6年生が『Teams』の接続テストを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 双方向通信『Teams』の接続テスト【4月27日実施】

明日、27日(火)に『Teams』を活用した接続テストを行います。ご家庭と学校の間で、双方向通信ができるかを確認します。ご準備をお願いします。

●27日(火)9:30〜40 2・3・4年生が行います。(5分前から接続開始)
●27日(火)9:45〜55 5・6年生が行います。(5分前から接続開始)

※ご家庭の端末を活用していただいても構いません。
※一人一台のタブレット端末を持ち帰った児童は、それを活用します。
※預かりを希望する児童は、各教室で『Teams』を行います。
※1年生は『Teams』の接続テストはありません。

本日の学校の様子(5)

13時40分から午後の学習課題をしました。預かりの児童は教室で、下校した児童は家庭で学習します。午後からの預かり児童は少ないです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポスティング【4月26日から28日】が始まります

 家庭訪問の代わりに、本日26日(月)から28日(水)まで、学級担任等が通学路の安全と自宅の確認を行い、「ポスティングについて」という手紙を封筒に入れて、ご自宅のポストに投函します。3日間のうちに投函しますので、ご確認ください。
 なお、在宅していただく必要はありません。4月30日現在で、「ポスティングについて」の手紙の投函がない場合は、お手数ですが、学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日