創立記念日

 5月1日は榎並小学校の創立記念日です。
 本校は明治9年に創立されました。今年で創立145周年を迎えました。

今日の給食「こどもの日の行事献立」

画像1 画像1
 4月30日(金)今日の給食は、「きんぴらちらし」「牛乳」「すまし汁」「ちまき」でした。
 今日は、こどもの日の行事献立として「ちまき」が出ていました。ちまきは、米の粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、蒸して作る和菓子です。中国から伝わった食べ物で、古くは「茅(ちがや)」の葉で包んでいたため、「茅巻き(ちがやまき)」とよばれ、「ちまき」と言われるようになりました。「ちまき」は、「こどもが元気に育ちますように」という願いをこめて食べます。
 明日からゴールデンウィークですね。休みの日は、生活リズムが乱れやすくなります。「早ね・早おき・朝ごはん」を大事にして、規則正しい生活を過ごしてほしいと思います。

学習者用端末 家庭でのWi-Fi接続方法

 2年生から6年生に本日配布しました「学習者用端末 家庭でのWi-Fi接続方法」という手紙が印刷の関係で不鮮明ですので、配布文書内に見やすいカラーのものを掲載いたしました。参考になさってください。
 下の手紙名をクリックすると、文書が開きます。
 【学習者用端末 家庭でのWi-Fi接続方法

1年生の掃除時間

1年生も掃除が始まりました。
6年生のお兄さんお姉さんにほうきの持ち方を教えてもらったり、机を運ぶのを手伝ってもらったりしています。
かわいい1年生と一緒に、6年生もはりきって掃除をしています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会認証式

 4月22日(木)の児童集会の時間に「児童会認証式」を行いました。
 12名の児童が、自分の名前・めあてを堂々とみんなに伝える姿はとても立派でした。
 今年1年間、よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30