教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

重要 5月の主な行事の変更について

緊急事態宣言を受けまして、年間行事予定でお知らせしていました5月の行事の一部を、変更しています。

本日プリントを配布しています。ご確認ください。


5月の主な行事の変更について

1学期中間テストの中止について

タブレット確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年、タブレット使用の再確認をしています。

本日の献立

画像1 画像1
まぐろのオーロラ煮、含め煮、キャベツの赤じそあえ、米飯、牛乳となっております。

重要 Microsoft Teamsを活用した双方向通信接続テストについて

緊急事態宣言の期間中における生徒の学習活動に使用するため、1人1台学習者用端末(タブレット)を4月26日(月)持ち帰ります。

そこで、学校と家庭で双方向の通信ができるかどうかを確認するため、下記の要領でMicrosoft Teamsを活用した双方向通信接続テストを行います。

4月27日(火)
11:30〜11:50

各家庭から学習者用端末にログインし、Teamsに参加します。

詳細は4月26日(月)の学活で連絡します。

この件に関するお知らせを本日配付しています。ご確認ください。

双方向通信接続テストについて

重要 今後の学校園における対応について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、政府が大阪府を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっております。
それを受けて、大阪市教育委員会より通知がありました。
本日プリントを配布しておりますので、ご確認ください。


緊急事態宣言の期間中における生徒の学習活動について
・1〜4時限目の時間は、家庭にて、ICTを活用した学習やプリント学習を行います。
・家庭における学習終了後は登校し、健康状態の確認を行います。その後、給食を喫食します。
・5、6時限目の時間は、学校にて、通常授業の形態で学習指導を行います。


※ご家庭におけるインターネットへの接続等について、ご協力をお願いいたします。なお、家庭学習についてはご家庭の端末を活用いただいても構いません。
※ご家庭におけるインターネットの環境が整っていない場合は、学校にご相談ください。
※ご家庭で生徒の監護ができない場合や生徒に留守番させることが困難な場合等は、学校にご相談ください。


今後の学校園における対応について(4.23配布)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

新入生保護者説明会 配付資料