いっしょうけん命はかっこいい 

19日(月)尿検査

【健康診断 尿検査について】

4月19日(月)、20日(火)予備日
尿検査を実施します。
尿に血液やタンパク・糖が出ていないかを調べます。

病気の予防、早期発見のため、とても重要な検査です。

以下のものを配付しております。
1.尿検査についてのプリント
2.容器
3.紙コップ
4.容器を入れる袋(シール付き)

明日19日の月曜日。忘れないように必ず提出してください。
画像1 画像1

速報 女子バスケットボール部

悔しい逆転負け
十三中48-49新豊崎
ファウルトラブルにて、試合終盤での大逆転負けとなりました。
勝利をほぼ手中に収めた試合展開からの敗戦は大きな心理的ダメージがありますが、気持ちをリセット。
次に繋げましょう。

応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報 男女バスケットボール部 初戦突破

大阪市春季大会開幕
男女共に初戦を突破しました。
男子
十三中 64-13 横堤中
女子
十三中 41-25 八坂中
明日は2回戦です。

新型コロナ感染予防対策のため、登録メンバーのみの参加です。
会場にすら行けない仲間の思いも感じ、試合に挑んでいます。
まだまだ先が見えない状況ですが、大会が開催されたことを前向きにとらえて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

大会開催に感謝

4月17日大阪市春季大会初戦 対桃谷中

 まん延防止等重点措置、コロナ禍の中、制限や休止される中、公式戦に出場できることに感謝して、ゲームに挑みました。

 結果は、敗戦となりましたが、チームはかなり成長しており、今後に期待がもてるゲームでした。やはり、シード校は強かったですね。またチャレンジしたいです!

 雨の中、相手チーム、会場校をはじめレフリー、関係者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習者用デジタル教科書

くすのき学級授業の様子です。
ICTを活用した様々なデジタル教材が充実してきています。
デジタル教材や学習者用パソコンの機能を組み合わせる等を併用して、「主体的・対話的で深い学び」の視点から授業改善に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 1,3年34限特別授業,家庭接続テスト 2年限56限特別授業、耳鼻科検診
5/7 2年家庭接続テスト 検尿2次 34限特別活動
5/10 12年34限特別活動 3年56限特別活動 内科検診(3年2クラス)
5/11 34限特別活動

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ