6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

中学校 耳鼻科健診

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日、中学校で耳鼻科検診が行われました。緊急事態宣言下ではありますが、定期健康診断については、学校教育活動を行う上で、児童生徒の健康状態を把握し、必要な措置を講じるという重要な役割を果たしていることから、本校では感染対策を十分とりながら行っています。

忙しい中、協力いただいている校医先生、本当にありがとうございます。

小学校 Teamsテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校に続いて、9:30〜小学校でもTeamsテストを行いました。
小学校では出席を確認する以外にクイズ等で児童と盛り上がるクラスもありました。

中学校同様、本日お貸しした機器はすべて5月10日(月)に一旦、学校までお返しください。

中学校 Teamsテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日お知らせした通り、今日は朝から中学校各学年でTeamsテストを行いました。
各家庭と学校をオンラインでつなぎ、顔を見ながら体調の確認等を行いました。

今日新たに分かった課題も含め、今後のオンライン学習に活かしていきます。

本日お貸しした機器はすべて5月10日(月)に一旦、学校までお返しください。

1人1台学習者用端末

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴う対応で、学習者用端末を活用してオンライン学習を行う予定となっております。

その準備として、Teamsの接続テストを明日(5月7日)の朝に行います。
小学生は9:30〜10:10、中学生は8:30〜8:50の間で行います。

時間前に準備をしておいてください。

小学校授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールデンウイーク明け、小学校の授業の様子です。

1年生・2年生とも国語の授業の様子です。
1年生はひらがな、2年生は漢字の練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室より

校長経営戦略支援予算

学校協議会

新型コロナウイルス感染症関係

PTA関係