令和6年度体育大会は6月7日(金)に開催予定です。当日雨天中止の場合は、6月10日(月)に順延です。

オンライン通信テスト その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

オンライン通信テスト その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、学校の端末を使ってオンライン通信のテストを行いました。
昨年度は各家庭のPCやスマートフォンを使いましたが、今年度は大阪市が学校に配布したものを使いました。
端末はふだんは学校で使用しています。オンラインでは、通信環境や家庭でのWifi設定や遠隔での通信ソフトの利用など難しい問題がありますが、これからは必要なものとして取り組んでいきたいと思います。

学校の様子

 今週は、大阪に緊急事態宣言が発出されたため、成南中学校では、午前中は自宅学習。給食の時間までに登校し、5、6時間目は学校での学習をしています。
 登校時間は、12時から12時30分(予冷25分)になっているので、生徒たちは、いつもの「おはようございます」ではなく、「こんにちは」という挨拶をして登校しています。登校後は、健康観察。その後給食の準備に取りかかります。クラブ活動は、公式戦3週間前のクラブが短時間で練習をするのと、週1回のミーティングを行っています。
 生徒たちにとっては、物足りない学校生活かもしれませんが、今は自分や自分の周りの人たちの健康、安全が第一です。一人一人自分のできることを頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今後の学校園における対応について (4月23日)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、今般、大阪府より政府に対し「緊急事態宣言」を行うよう要請され、政府が大阪を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっており、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いするところです。

それに伴う「今後の学校園における対応について」を書面で配布しましたが、同じ内容のものを本校ホームページに掲載しました。

2021-0423-保護者の皆様へー今後の学校園における対応について(拡大)
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 4月19日(月)今年度2回目の全校集会がありました。
爽やかな晴天の下、今日も時間通りに始めることができました。
校長先生からは、新型コロナウイルス感染予防について大阪府の警戒レベルがレッドステージ2になったことを受けてさらに気を付けていくことと、成南中学校の創立記念日についての話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31