☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

季節を感じて・・・

突然ですが、クイズです。

「花が咲く時期は5月。
花序(かじょ)は、枝の先端に出て
下に垂れるように伸び、
多数の花を付けます。
花は紫色から淡紅色。
さあ、この花は何でしょう?」

・・・答えは「フジ」です。

紫色から淡紅色、としましたが
これがいわゆる「ふじ色」と
呼ばれている色なんですね。

育和小学校の正門を入っていただくとすぐ、
左側に曲がる廊下と、右側に曲がる廊下があります。

その天井から「フジ」の「手づくり花」が
風にゆらゆら揺れています。
(こちらは、教職員の手づくりです)

左側の廊下をさらに進むと、、
今度は掲示委員会の子どもたちがつくってくれた
5月の掲示物があります。
かわいい親子のこいのぼりが
広い空の中、風に揺られて泳いでいます。

風薫る5月。

季節を感じる育和小学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠くから「おはよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに長く降った雨でしたが、
今朝は一転、青空のもと
子どもたちが登校してきました。

登校の途中、
歩道橋を通って来る班は、
少し遠くから「おはよう」。
1日のスタートは
元気のよいあいさつから、ですね。

今朝もたくさんの方々に
子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。
ありがとうございます。

「緊急事態宣言」期間延長に伴うお知らせとお願い

 本日5月12日(水)から5月31日(月)まで「緊急事態宣言」期間が延長されましたので、児童の登校等につきましては以下のようにすすめてまいります。
 ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

こちらをクリックしてください。
  ↓  ↓  ↓
「緊急事態宣言」期間延長に伴うお知らせとお願い

5月12日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ごはん、プルコギ、とうふのスープ、きゅうりの甘酢づけ、牛乳」でした。

 給食当番には、給食を安全で衛生的に準備する大切な役割があります。給食当番としてふさわしい身支度をするために、次の点に気を付けます。
・給食着を着用する前に、トイレ、手洗いを済ませる。
・給食着やマスクは清潔なものを使用する。白衣のボタンなどはすべてとめる。
・髪の毛は、帽子の中に入れる。髪の毛が長い場合は、束ねておく。
・マスクは鼻と口を覆うようにつける。
 給食着を正しく身に着けることで、給食に髪の毛やつば、異物などの混入を防ぐことができる。

チャイムが鳴って・・・

チャイムが鳴って休み時間になりました。

すぐにでも運動場に出て遊びに行きたい!ところですが、
そんな中、学習で使用した「国語辞典」を
片づけている場面に出会いました。

勉強、がんばったんだねぇと思って
通り過ぎようとすると、
「向きをそろえて置いたほうがいいよ。」
「そっか。今度、使いやすいもんね。」と
子どもたちの会話する声。

次に来た子も、またその次に来た子も、
向きをそろえて並べていました。

友だちどうしで
そんな風に、自然と声をかけ合うやりとりと、
言われて素直に「そうしよう。」と行動している様子に、
子どもたちって素敵だなぁ・・・
なんだかほっと、心があたたまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 避難訓練(火災)
5/17 耳鼻科検診1年 4年 5年
5/19 内科検診3年