6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

ウォータークーラー移設

画像1 画像1
これまで体育館横にあったウォータークーラーを小学校校舎に移設しました。
より使いやすい場所に置こうということでの移設です。
これから気候はどんどん暑くなってきます、熱中症予防の為にも水分補給にしっかり利用してください。

このウォータークーラーは皆さんから集まったベルマークで購入したものです。今後もベルマークを有効活用していきますので、どしどし集めていきましょう。

7年生校舎より

画像1 画像1
写真は7年生校舎の掲示板の様子です。この掲示板には先生が伝えたい事が何時もいっぱい詰まっています。生徒はこれを日々見ることで、先生の想いを知らず知らずのうちに知ることとなります。

今年の注目は2つの日めくりカレンダーです。どちらも知る人ぞ知るカレンダーで、心に刺さる言葉が満載だと思います。

作者について詳しくは学年の先生に聞いてみてくださいね。

一年生 給食2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生給食2日目の様子です。今日も6年生が配膳を全て行ってくれています。本当に助かります。用意が終わった6年生から「しっかり食べてね!」の応援の言葉ももらいました。

今日のメニューはパンプキンパン・牛乳・マカロニグラタン・レタスのスープでした。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日、放送で全校朝礼が行われました。
校長先生からはあいさつの大切さを「うさぎのラビちゃん」の話を通じて全校児童・生徒に呼びかけがありました。
1年生も9年生も一生懸命集中して話を聞いていました。

その後、先週行われたテニス部の大会で活躍した生徒への表彰状の伝達がありました。

教育長メッセージ

新型コロナウィルス感染症の拡大・まん延防止等重点措置の実施に伴い、「教育長メッセージ」が届いております。
教育長メッセージ
新型コロナウィルス感染症の予防について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室より

校長経営戦略支援予算

学校協議会

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係