令和6年度体育大会は6月7日(金)に開催予定です。当日雨天中止の場合は、6月10日(月)に順延です。

非常変災時等の措置について

保護者の皆様へ
標題について、これまでの気象状況や災害状況に鑑み、次に示す基準により臨時休業等の措置をとりますので、ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

非常災害時にはこれが基準となります。保存をお願いいたします。

非常災害時等の措置について
画像1 画像1

「いじめについて考える日」

 5月10日(月)は、「いじめについて考える日」でした。一人一人が自分のこととして「いじめ」のことを考える機会になってほしいと思います。
 延期していた学級役員の認証式を行いました。一人一人が自分の役割をしっかり果たして、楽しく充実した学校生活を作ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オンライン通信テスト その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

オンライン通信テスト その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、学校の端末を使ってオンライン通信のテストを行いました。
昨年度は各家庭のPCやスマートフォンを使いましたが、今年度は大阪市が学校に配布したものを使いました。
端末はふだんは学校で使用しています。オンラインでは、通信環境や家庭でのWifi設定や遠隔での通信ソフトの利用など難しい問題がありますが、これからは必要なものとして取り組んでいきたいと思います。

学校の様子

 今週は、大阪に緊急事態宣言が発出されたため、成南中学校では、午前中は自宅学習。給食の時間までに登校し、5、6時間目は学校での学習をしています。
 登校時間は、12時から12時30分(予冷25分)になっているので、生徒たちは、いつもの「おはようございます」ではなく、「こんにちは」という挨拶をして登校しています。登校後は、健康観察。その後給食の準備に取りかかります。クラブ活動は、公式戦3週間前のクラブが短時間で練習をするのと、週1回のミーティングを行っています。
 生徒たちにとっては、物足りない学校生活かもしれませんが、今は自分や自分の周りの人たちの健康、安全が第一です。一人一人自分のできることを頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31