<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

4月28日(水)の給食

画像1 画像1
4月28日(水)の給食は、ビーフシチュー・さんどまめとコーンのサラダ・あまなつかん・大コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。

リモート授業研修

画像1 画像1
 明後日(4/30)いよいよ、全校生徒とのリモート学習に向けて教職員研修会を行いました。

 生徒の皆さんには、本日説明のうえ1人1台パソコンを持ち帰ってもらいます。

 保護者の皆様にご協力のお願いです。本日、生徒が1人1台パソコンを持ち帰った際に、Wi-Fiを経由してインターネットに接続するための操作が必要です。一度設定すれば、電源を切っても再度設定すら必要はありません。お手数おかけいたしますが、ご理解とご協力くださいますようよろしくお願いします。

午後の特別活動 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の学習の様子です。今日も午前中4時間分の課題の振返りを行いました。実技教科もがんばって取り組んでいます。
(写真は1年生です。)

眼科検診

画像1 画像1
 給食後は、午前中の学習の振り返りと並行して、眼科検診を受けています。

4月27日(火)の給食

画像1 画像1
4月27日(火)の給食は、焼きとり・みそ汁・きゅうりのゆず風味・ご飯・牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 金3412の授業
5/27 全校学力・学習状況調査

保健だより

食育つうしん

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係