【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食

画像1 画像1
5月26日

今日の給食は
「プルコギ、とうふのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」でした。

サンプルケースをのぞきこんだ高学年の数人。
「肉、おいしそ〜。」
「おなかすいてきた。」
「はやく食べたい!!」
「これ、食べたくなってきた」
話していました。

あいさつで、再スタート

画像1 画像1
5月26日
今週、久しぶりの全校朝会のテレビで、校長先生が呼びかけました。

あ・い・さ・つ
もう、あいさつの4つのコツは覚えたかな?
忘れた人は校長室の前の、ボードを見に行きましょう。
今週から、通常授業に戻っての再スタートです。


◇◇あいさつについて、校長先生の好きな詩が、6月号の学校だよりに掲載されます。読んでみましょう◇◇

今日の給食

画像1 画像1
5月25日

今日の給食は
「豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)
黒糖パン、牛乳」でした。

「このピザ、ギョウザの皮にのせて作るんだよね。
おうちで作ったよ!!」
報告してくれる児童もいました。

給食では、
ギョウザの皮に、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズをのせて、焼いています。
簡単につくれので、
みなさんも作ってみてくださいね。

1年生 たねまきで 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日
1年生が、朝顔の種まきをしました。
土を入れ、穴をあけて種をまき、植木鉢を並べて、水をやります。

管理作業員さんや先生たちから、アドバイス。
「もうちょっと土を入れたほうがいいよ。」
「そう。それくらいの深さに種をまこう。」

みんなとっても真剣です。

1年生 たねまきで 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日
種を一粒ずつつまんでまくのも、ペットボトルで水をやるのも、本当にそうっとそうっとです。
おぼつかないけれど、自分でします。
毎年、1週間もすれば水やりの手つきもぐんとよくなるのです。

たね・まく・ひりょう・・・
普段使わない言葉も、活動しながら使い、身に付けます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

保健便り

学校評価

PTAより

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン