★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

4月21日(水)地域児童会・集団下校

 今日の5時間目は今年度はじめての地域児童会でした。

 1年生は帰る用意をして講堂に行き、6年生が迎えに来てくれるのを待ちました。

 しばらくすると6年生が講堂に現れて、それだけでもう1年生から拍手が起こりました。毎日給食や掃除、休み時間などでたくさんお世話になっている6年生のことが、大好きなようです。

 その後、地域ごとに各教室に連れていってくれた優しい6年生でした。

 地域児童会では、地区長や副地区長、書記を決め、地域で危険なところはないか話し合った後、きちんと並んで集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水)の給食

 今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、含め煮、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

4月20日の給食

今日の献立は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

4月19日(月)2年1組算数

 2年1組では、算数のテストをしていました。

 2年生になって初めてのテストで、単元は「表とグラフ」です。真剣に取り組む姿が素晴らしかったです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日の給食

煮こみハンバーグ、コーンスープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31