井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

検尿について(お知らせ)

 今日の検尿提出率トップは、3年3組 提出率は驚異の96.4%でした。
 また、1年3組と1年4組が90%を超えました。

 明日も検尿を実施します。

 寝る前、トイレに検尿の準備をしておきましょう。
 起きたら尿を採取しましょう。
 中学校に持ってきて、朝学活時に提出しましょう。
 提出率100%目指しましょう。
画像1 画像1

6/3 図書室開放

 木曜日は図書館支援員の先生がいてくださるので、図書室を終日開放しています。
 一番人気は昼休みです。
 放課後も開放しているので、寄ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは「豚ひき肉と韮(にら)のそぼろ丼(ご飯)・キャベツの赤紫蘇和え・味噌汁・牛乳」の4品です。

 問題です。
 牛乳から作られたものは次のうちどれでしょう?
  ア ピアノの鍵盤
  イ スマホ画面保護フィルム


 答えは「続きはこちら」をクリックしてください。
続きはこちら

6/3 1年 喫煙防止教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、1年生がたばこの害について学習しました。
 健康な未来のために学んでおきたいことです。
 イメージにとらわれず、正しい知識を持ちましょう。

検尿について(お知らせ)

 明日、検尿を実施します。
 この検査で、腎臓の病気などが発見できます。

 トイレのドアに「保健だより」を貼りましょう。
 眠る前、トイレに検尿の準備をしておきましょう。
 起きたら尿を採取しましょう。
 学校に持ってきて、朝学活時に提出しましょう。

 提出率100%が目標です。みんなの力で達成しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30