令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マーボーどうふは、みそや豆板醤で炒められることによってひき肉の旨味が引き出され、しっかりした豆腐にも味がよく染み込み、ご飯との相性が抜群でした。
きゅうりとコーンの甘酢あえは、さっぱりとしておいしかったです。
もやしとピーマンのごまいためは、ごまの風味が漂い、ごはんによく合いました。

今は学校にいる時間が短いため、給食もちょっとバタバタしてしまいがちです。
けれど、給食はいつもと変わらず本当においしいです。
今日もごちそうさまでした。

4時間目の学習

みんながんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「きんぴらちらし」は、具沢山でお酢が効いていて、食欲をそそりました。
「すまし汁」はキャベツの歯ごたえがしっかり残り、食べ応えがありました。
「ちまき」は、柔らかすぎずもちもちとした食感が残り、笹の香も漂っておいしかったです。
今日もごちそうさまでした。

4/27 朝の様子

今日から学校再開です。
朝から来ている子どもたちは、教室で自習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、6年生への連絡

5,6年生の皆さんへ、4/27(火)の学習内容につきまして、補足があります。
ご確認ください。

5年連絡(4/27について)
6年連絡(4/27について)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 尿検査二次 クラブ
6/18 歯科検診5,6年
6/19 食育の日 土曜授業
6/21 心電図二次(AM)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など