学校の様子(給食)

学校の様子(給食)
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(月)授業の様子

1時間目の授業の様子です。
【1年】担任の先生がテストの受け方について説明しています。来週月曜日から中学校に入学して初めての定期テストがあります。中間テストがなくなって、テスト範囲も広くなっていると思います。早めの準備をしてください。
【2年】テスト計画をしています。早くからテスト計画を立てて、すでにテスト勉強をスタートさせている人もいるのではないでしょうか?テスト範囲が配布されたと思うので、しっかり確認してください。
【3年】道徳の授業をしています。先生が読む本文の内容を聞いたり、映像を見たり、班になって意見を交換したりしています。意見交換の内容は『一人暮らしをしたいか?したくないか?』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(放送集会)

学校の様子(放送集会)生徒会長からは、28日から始まる期末テストについて、テスト範囲が広いので頑張りましょうの声掛け。校長講話では、夏至の話から、食中毒の予防にも手洗いの徹底が有効であること。ハンバーガーショップの安全衛生管理のルールの例からのお話。生指部長からは、夏服の完全更衣に伴って、服装確認の具体的なお話などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度使用教科書展示会の開催についてのご案内

大阪市教育委員会より、令和4年度使用教科書展示会の開催についての案内が届きました。 教科書展示会では、保護者や学校協議会委員を含め、広く市民の方に教科書を閲覧する機会を確保するとともに、教科書への理解を深めていただき、より多くの意見を集約したいと考えています。つきましては、「教科書展示会のお知らせ」の保護者および学校協議会委員の皆様へのご案内文書を配布文書ボックスに載せておりますのでご覧おきください。

学校の様子

学校の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30