いっしょうけん命はかっこいい 

相談は信頼関係の上に

3年生の教室です。
本日教育相談最終日です。
担任の先生は全身で生徒の話を聴いています。
リフレーミングのスキルを生かし、生徒の考えを引き出しながら行われています。

皆さん
ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級 テスト直前学習

各学年授業の様子
写真下は放課後補習授業です。

明日からの試験
皆さん
頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みはグランド 「いいね」

?昼休みのグランドに目を向けると、いたるところで生徒たちがボールで遊んでいます。
少し遅く日差しも強くなった中で、のびのびと身体的を動かす生徒たち。
「いいね」
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間

盛り残しがなく、美味しそうに清潔に配膳できるよう、一人分の分量や盛り付け方を行います。給食の時間開始と同時に当番活動を開始できるよう、各自の役割をしっかり果たします。

新型コロナウィルス感染防止により、会話しながらの食事会が難しく、「会話」と「食事」を分けた「黙食」が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

うまく時間の使い方をデザイン

3年朝の学活の様子です。
タイムリーなネタとして、ニュースや時事的な話を生徒の知識や感情に応じて情報を提供しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 期末テスト(〜25日)
6/28 避難訓練

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ