6月24日(木)授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。
【国語】考えた俳句を発表します。俳句には季語が入っていて、意味や工夫した点などを説明します。発表を真剣に聞いていました。(2組)
【数学】計算をしています。ルートを含む計算で、簡単な形にしないと計算ができません。(1組)

6月24日(木)授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。
【家庭】洗濯について学んでいます。色々な記号が出てきます。(1組)
【国語】短歌を考えています。できた人は先生に見せに行きます。出来た作品は現代百人一首に応募します。(2組)
【理科】教科書の力だめし問題の答え合わせをしています。(3組)

6月24日(木)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の授業の様子です。
【国語】宿題の答え合わせで、単語に線を引きます。黒板に答えを書きに来ています。(2組)
【数学】文字式の計算です。教科書の問題を解いています。(1組)

6月24日(木)授業の様子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の授業の様子です。1年3年の3組です。
体育館では握力・長座体前屈・立ち幅跳びの測定をしています。第2グランドでは50m走のタイムを報告していました。学校へは並んで帰ります。

学校の様子(給食)

学校の様子(給食)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30