ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

外国語 6年

画像1 画像1
 25日の6年外国語学習の様子です。今日は、「見たいスポーツをたずね合う」というテーマで学習しました。
 What do you want to watch?
 I want to watch soccer.
など、カードを使って相手の好きなスポーツを当て合ったり、自分と同じ種類を選ぶ友達を見つけていったりして、フレーズに慣れ親しむことができました。

外国語活動 4年

画像1 画像1
 25日(金)、C−netに加わっていただき、外国語活動を行いました。
 今日は、曜日の学習で、それぞれが各曜日にどんなことをしているかを書き、友達にどの曜日が好きかを尋ね合うようにしました。

土曜授業について

 明日26日(土)は、土曜授業です。当初は、参観と引渡訓練を計画しておりましたが、先日お知らせしましたように、まん延防止等重点措置の状況のため、参観と引渡訓練は実施せず、土曜授業のみとなります。
 いつも通り、8時25分までに登校し、下校時刻は11時40分となります。

林間保護者説明会について

 本日23日(水)午後4時より、講堂にて林間保護者説明会を実施します。先日配布しております保護者用の健康観察欄にご記入の上、受付にてお渡しください。

【持ち物】
・健康観察の用紙
・スリッパ
・筆記用具

※健康観察の用紙が見当たらない方は、受付にてお申し出ください。検温させていただきます。

あいさつスマイル週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(月)〜18日(金)は、あいさつスマイル週間でした。コロナ禍で登校時に児童による校門でのあいさつ運動はできませんでしたが、「スマイルあいさつがんばりカード」にあいさつができたら色ぬりをしていきました。2つ色ぬりできたらシールがもらえ、階段の踊り場のニコちゃんにシールを貼ることができます。自分から進んであいさつができる児童も増え、たくさんのニコちゃんが並びました。「あいさつがいっぱいできて気持ちよかった」「さいしょはちょっとだったけど、できるようになった」といった児童の感想がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 内科検診 林間前検診(13:30)
6/29 4年科学館→本年度は中止
7/1 プール開き 自動車文庫14:00〜15:00