ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

6年 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 27日(木)、6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。
 国語・算数の問題をすべてやりきろうと、熱心に取り組む様子が見られました。
 
 明日は5・6年生が、すくすくテストに取り組みます。

5年生 稲を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、バケツに稲を育てる取り組みを始めています。
教室で毎日水をやり、芽が出てきたので、バケツに植える作業を行いました。
管理作業員さんのご指導のもと、土を水と混ぜ、稲の苗を植えました。
作業中は、「イネさんのお家だね。」「しっかり育ってね。」と話す声が聞こえてきました。
米が実るよう、愛情をもって、お世話していきましょう。

e-ネット安心講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(火)2・3時間目、(2時間目は3、4年生、3時間目は5、6年生)にe-ネット安心講座がありました。
 相手が嫌がる書き込みはしない、個人情報を守る、ネットやゲームを通してつながった人がどんな人かわからないので会わない等、ネットトラブルに巻き込まれないために気をつけることについて学びました。
 お家でも、ゲーム、スマホの使い方、フィルタリング等、家庭のルールを決めて事件・事故に巻き込まれないような使い方をこの機会に話し合っていただければと思います。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(月)オンラインでの児童朝会の様子です。みんな真剣なまなざしで話を聞くことができました。

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(月)、今日から4月23日以来の通常授業となりました。午後からも対面授業となり、リズムが整うまではしばらく時間を要することかと思います。引続き、感染対策を講じながら安心・安全な学校運営を進めてまいります。

 さて、今日の児童朝会はオンラインにて「いじめについて考える日」ということで話がありました。いじわるをされたらどんな気持ちになるかを考える力をもつこと、相手と考えが違った場合にどうすればよいか、一人一人がどんなことに気をつけていけばよいかというお話がありました。
 仲間づくり、学級の雰囲気は学習の基盤となるところです。
 互いに認め合えるよう、自分の考えを伝えたり、相手の考えを受け止めたりする力を全学習活動を通じて高めていきたいと考えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 内科検診 林間前検診(13:30)
6/29 4年科学館→本年度は中止
7/1 プール開き 自動車文庫14:00〜15:00