6月28日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんごです。
スープには、パセリを細かくして調理しています。パセリは、苦味がありますが、鉄分とカリウム、ビタミンCを多く含んでいます。スープといっしょに召し上がれ^_^

算数の授業の様子 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数グループで考えをまとめた後、大型モニターを使って全体交流を行います。
さまざまな解法を見聞きする事で、理解を深めていきます。たくさんの子どもたちの意見が出ました。

 算数の授業の様子 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数の授業の様子です。単元名は小数の割り算です。
あまりのある割り算で、少々難問。今日の目あてを明確にしてから、問題を見て解法の見通しを立てます。丁寧にノートを書いています。

6月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、パインアップルです。
ハヤシライスには、「ラッキーにんじん」を入れておきました。ハート型、桜の花型、お星さま型。当たった子には、良いことがあるかも。入ってなくも、良いことがありますように^_^

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月も終盤に入りました。今週はお天気も良く、皆さん元気に登校して来ました。
来週から7月に入り、お天気も雨模様が続く予報です。また、台風5号が近づいて来ています。登下校時の安全のため、毎日見守っていただいている見守り隊、保護者の皆様、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 地区判別集団下校
7/1 委員会活動(1学期最終)
7/6 期末個人懇談会