欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

7月5日 2年

(上)国語「サツマイモのそだて方」
(下)算数「十の位のこたえが10より大きくなるひっ算のしかた」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 2年

(上)こくご「サツマイモの そだて方」
(下)教室で飼っているザリガニちゃん
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 1年

(上)こくご 「へ」と「え」、「お」と「を」のつかいかた
(中)たいいく「にんぽう まえまわりの じゅつ!」
(下)こくご 「それでも、かぶはぬけません」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立葉幼稚園

子どもたちの熱中症予防のため、皆さんが工夫されている様子や色水遊びなどで子どもたちが豊かに育っていることがよくわかります。素晴らしい保育に、敬意を表します。→園長室だより 第3号

子どもの人権SOSミニレター

子ども自身が困っていること、悩んでいることなどを手紙にして相談できる「SOSミニレター」(大阪法務局・大阪府人権擁護委員連合会)が学校に届きました。夏休みまでに子どもたちへ配ります。
画像1 画像1
本日:count up146  | 昨日:80
今年度:12655
総数:346658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園