綺麗に咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が育てている朝顔が咲きました。きれいな紫色です。つぼみもまだたくさんあります。これからが楽しみです。

7月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、厚揚げの生姜醤油かけです。
ゴーヤと豚肉、もやしを炒めて、醤油で味を整えています。かつお節をふりかけて召し上がれ!

7月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかんです。
夏野菜と言えば、きゅうり、トマト、ピーマン、かぼちゃなどがあります。気温が高くなり、食欲が落ちるこの時期、栄養豊富な野菜を食べて、元気を出しましょう!

七夕だけど、、、。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は7月7日。七夕です。しかしながら、空模様はどんよりとした曇り空。残念ながら、天の川を見る事はできない模様です。来年に期待しましょう。

7月7日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉と夏野菜のソテー、押し麦のスープ、スイカです。
夏の風物詩「スイカ」。スイカは、果物でしょうか?野菜でしょうか?
スイカは、「西瓜」と書きます。ウリ科に属するので、野菜と考えるべきですが、栄養学では、果物類として扱っています。他にもメロンもそうですね。スイカは、約90%が水分です。冷やしたスイカが美味しい季節になりましたね^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 期末個人懇談会
7/15 創立記念日 クラブ活動(1学期最終)
栄養指導1年