正門横の『桃の木』

画像1 画像1
正門横の『桃の木』の実がピンク色に変わってきました。

鳥や虫からの被害がでないようにネットをかぶせています。

管理作業員さんが大切に育てた『桃の木』です!

1年生 ワックス塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、廊下に机を出すのも床にワックスを塗布するのも初めてでした。
美化委員さんが頑張ってムラなく塗ってくれています。

★今日の給食★

画像1 画像1
 

平等と公平(3年生 学年朝礼)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、3年生の学年朝礼がありました。

担当の先生からは、「本日午後、講師先生をお招きして『あすチャレ(車いすバスケットボール)』の取組を行いますが、その取組の前に」

「車いすバスケットボールにも様々なルールがありますが、障がいの程度によって定められていることが最大の特徴です」とのことでした。

そのことを受けて『あすチャレ』の取組を行う前に、『平等』と『公平』についての画像を見ての説明がありました。

画像の写真が薄くなり申し訳ありません。

珍しい来校者

画像1 画像1
生命の神秘
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 1学期末懇談
7/13 1学期末懇談
7/14 1学期末懇談
7/15 1学期末懇談
7/16 1学期末懇談

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価