校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

理科 〜 3年生

花の観察。
端末を使って学習をしています。
画像1 画像1

実践授業 〜 9年生

数学の公開授業です。
2次方程式を解いています。
教員同士が互いに授業観察を行い、より良い授業づくりに向けて考えていきます。
画像1 画像1

5年生 授業の様子

画像1 画像1
5年生で食育の授業があり、飲み物ついて学習しました。身近な飲料水を例にあげて、砂糖がどれだけ入っているかなど、成分の知識もつきました。

8年生 授業の様子

画像1 画像1
8年生の英語の授業では、C-NETの先生も加わり、行きたい国や都市を答える学習をしました。例として海外の映像を紹介しているところです。

7月7日

画像1 画像1
今日は七夕です。手作りの笹に、いろんな願いをこめた短冊が飾られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

PTA News