1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、生活科の時間にアサガオの絞り染めをしました。
花の色を鮮やかに出すにはどうしたらいいか、水の量や花の量をみんなで考えて調節しました。
きれいに色が出ると、子どもたちはとても嬉しそうでした。

5年生非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、梅田少年サポートセンターから5年生に非行防止教室の出前授業がありました。
「社会のルール・規則」を、万引きの場面のペープサートを中心に学習しました。
子どもたちは真剣に講師の人の話を聞いていました。

5年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生に読売新聞社から出前授業がありました。
新聞記事のでき方、新聞の意義など講師の方から聞きました。
5年生は今国語の学習で新聞記事の学習もしています。
子どもたちは真剣に講師の方の話を聞いていました。

6年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科の時間に、植物の葉にでんぷんができるかを確かめる実験をしました。
手順は少し複雑なところもありましたが、子どもたちは上手に実験を成功させることができました。実際にやってみること、結果を直接見て確かめることで、学習内容への理解がより深まります。この調子でどんどん力をつけていってほしいですね!

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期最後のクラブ活動でした。
どのクラブでも、子どもたちは生き生きと楽しそうに活動しました。
写真は、それぞれの活動の様子です。
イラストクラブ…ドローイングソフトによるお絵描き
クラフトクラブ…オリジナルうちわ作り
チャレンジスポーツ…雪合戦
科学クラブ…巨大シャボン玉作り
球技クラブ…水上ドッジボール
室内遊びクラブ…五目並べ・将棋など

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより