学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

沈む夕日に。(7月14日)

6年生の教室前廊下。

お昼過ぎの雷雨が、まるでウソのような美しい夕日です。

お天気の神様へ。

明日は、プールに入れますように。
画像1 画像1

梅雨の晴れ間に。・・・1

今日は、まさに「ゲリラ豪雨」でしたね。
雨に交じって、氷の粒「雹(ひょう)」も降っていました。
雷の大きな音や稲光にビックリしている子もいましたが、先生や友だちからの声掛けに少しずつ落ち着きを取り戻している様子でした。
下校時刻に合わせてお迎えにきてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
 
急に雨が降ったり☂、パッと晴れたり☀、不安定な天候が続いていますが、もうすぐ梅雨明け。
いよいよ本格的な夏の到来です。

梅雨の晴れ間に、運動場で元気よく遊ぶ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の晴れ間に。・・・2

梅雨の晴れ間に、運動場で元気よく遊ぶ子どもたちの様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨の晴れ間に。・・・3

梅雨の晴れ間に、運動場で元気よく遊ぶ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の下校について(7月14日、14:35現在)

保護者の皆様へ

14:35現在、学校周辺の冠水場所も水が引き、天候も少し落ち着いている状況ですので、これより下校を開始します。

児童の安全確保のため、教職員による下校巡視を行います。
保護者の皆様におかれましても、可能であれば家の前でお迎えください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 6年租税教室 期末懇談会(希望制) 5時限後下校
7/15 期末懇談会(希望制) 5時限後下校
7/16 期末懇談会(希望制) 5時限後下校
7/17 サマーフェスティバル
7/19 5・6年 C-NET 2年エンパワーメント学習 給食終了 プール終了 応援団結団式
7/20 終業式 下校巡視

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ