6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

学校のようす(7月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は早朝より激しい雨と雷でどうなることかと心配でしたが、既に学校が始まる頃には雨もおさまり、2時間目と3時間目の間の休み時間からは運動場で遊ぶこともできています。

 あまりの激しい雨に学校があるのかどうかわからなかったご家庭もあったようです。5月26日の段階でお手紙をお配りしていますので、再度ご確認ください。
本日配布の手紙について

 さて、講堂では、1年生と6年生が合同で体育の授業を行っていました。異学年交流は鴫野小学校が大切にしている取り組みです。6年生がとてもやさしい素敵な顔で1年生に対応している姿が見られました。1年生もとても楽しそうです。

 5年生が林間に向けて各係での活動を行っていました。その後、5年生の代表の人が校長室まで林間学習のしおりを届けてくれました。まん延防止重点措置が続いていますが、林間学習は実施します。感染症対策は行ったうえで楽しい2泊3日にしましょう。

重要 本日 通常通りの登校です。

保護者の皆様、昨日はご対応ありがとうございました。

本日、通常通りの登校となっています。

休校になる場合については、以前配布させていただきました「気象状況による臨時休業等について」をご確認ください。

なお、こちらにあります河川情報は学校のホームページにもリンクしております「おおさか防災ネット」http://www.osaka-bousai.net/osaka/の情報でご確認ください。

学校のようす(7月14日)

画像1 画像1
下校時刻に雨や雷が激しくなったため、下校時刻を遅らせて、学校での監護を行いました。

お迎えや懇談の変更など保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございます。

この時期は、急な激しい雨が降ることも想定されます。
貸し出し用の傘もありますが、足りない状況になってしまいました。
可能であれば、明日以降も雨具を持たせていただきますようお願いします。

画像2 画像2

児童の下校を開始しました。

天候が改善されましたので、14時30分より児童の下校を開始いたしました。

保護者の皆様に大変お待たせいたしました。

お知らせ

現在、まだ雷を伴う雨が降っております。児童の下校も見合わせております。
また本日、14時〜15時の時間帯で懇談を予定している保護者の方は、悪天候ですので今週の16日(予備日)へと変更させていただきますのでご連絡いただけましたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 期末懇談会
7/16 期末懇談会(予備日) 図書ボランティア C-NET
7/19 民族学級 プール納め 給食終了 避難訓練予備日
7/20 終業式
7/21 夏季休業
休業日
7/17 休業日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連