天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 写真上:4年1組の国語の様子です。新聞を作っています。記事をまとめ、伝えたいことが書けているか、見出しは一番言いたいことを表しているかなどを考えていました。
 写真下:6年1組の理科の様子です。食物連鎖について、タブレットで関係図を作成して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱団集合

 臨時の合唱団が集まりました。天王寺小学校の校歌を録音するために、臨時の合唱団を募ったところ、たくさんの子どもたちが集まりました。今日練習して明日録音予定です。短時間の練習ですが、素晴らしい歌声に変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 放送委員がお昼の放送をしています。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年生の様子です。1組は国語で、グループで読み聞かせをしていました。
 2組は算数です。問題の解答を担任の先生から丁寧に説明してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 天小タイム 給食終了
7/20 終業式 大掃除
7/21 プール指導(2、5・6年)
7/22 海の日
7/23 スポーツの日