【中学部】 代議員会の様子

 中学部では、毎月の生徒委員会を行ったあと、代表者による代議員会を行っています。よりよい学校にしていけるよう、各委員会の意見をまとめながら協力して活動を進めています。みんなが高い意識をもちながら、毎日を安心して安全に過ごせる学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 リコーダーの響きを感じ取ろう

 3年生は、ソプラノリコーダーを使い始めて2か月が経とうとしています。美しい音色がろうかに響いていました。これから、たくさんの音階を覚えて、様々な曲を練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

この野菜の名前は何でしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジ、1/2黒糖パン、牛乳」でした。

 ランチルーム入り口に問題を出しました。

 横に切ると、星型です。
 夏野菜です。
 この野菜は何でしょう。

 「オクラ!」と正解する児童がたくさんいました。
「好き!」「ねばねばが体にいい!」「育てたことある。」「ちょっと苦手やけど、食べれる。」「家でも食べたことある。」という声がありました。

【1・2年】 学校探検の様子 その1

 1年生は、学校の様々な場所を探検し、2年生に説明してもらいました。これから毎日過ごしていく広い校舎です。各場所の名前と行き方を、はやく覚えられるといいですね。2年生にポイントシールも貼ってもらい、うれしそうでした。職員室や校長室にも入れたのは思い出になりますね。
 最後に、2年生に終了認定首飾りもかけてもらい、とてもうれしそうな表情の1年生が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】 学校探検の様子 その2

 2年生は、1年生にわかりやすく各場所の紹介セリフを言いました。1年生の教室に行く前には、気合注入の円陣も組んで、クラスで団結してのぞみました。下の学年に優しく接することで、大きな成長につながる取り組みになったと思います。
 これからも、困ったり迷ったりしている1年生がいたら助けてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/6 平和登校日
8/8 山の日
8/9 振替休日