きれいな床になった保健室

画像1 画像1 画像2 画像2
 長年使っている保健室の床が傷んでいたので、夏休みの間に業者に、床をきれいにしてワックスをかけてもらい、ピカピカになりました。事前に、ベッドや薬品戸棚・書類戸棚等は、教職員で他の場所に一時移動しているので、今はとても広く感じます。2学期始業式までには、移動したベッドや戸棚類を運び入れる予定です。

光庭の池の水がきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
夏になって大繁殖していた藻を、管理作業員の伊藤さんが掃除してくれました。
一度水を抜いて、高圧洗浄機で根こそぎ洗い落としました。
すっきりさっぱり。金魚たちも心なしか嬉しそうです。

玄関ホールのドアがきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 業者さんが玄関ホールのドアのペンキをきれいに塗ってくださいました。他にも、エレベーター前の扉や講堂の扉も塗りなおしてくださいました。きれいになった扉を2学期にぜひ見てくださいね。

新聞閲覧台が登場しました

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員の伊藤さんが、新聞閲覧台を組み立ててくださいました。
子供新聞が読めるようになっています。2学期が始まったら、ぜひ読んでくださいね。

校内の静かないきもの

8月に入り、猛暑が続いています。
校内には涼し気に暮らしているいきものたちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津校長室だより