6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

3年 体育

 リズムに合わせて泳ぎやすいように区役所で購入していただいた水中スピーカーを使って学習しました。また、先日ご紹介した中野先生は、本校の水泳指導をお手伝いしていただいて16年目になります。苦手な子にスモールステップで進めるよう声かけをしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、さごしの塩焼き、牛ひじきそぼろ、みそ汁でした。牛ひじきそぼろは、子どもたちの人気メニューの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のたてわり集会は、先週行われたなかのまつりのふり返りをクイズにしたものでした。校長先生が一番心に残ったことは?6年生が一番苦労したことは?等1・2・3博士が答えを言います。今日は1・2・3キングまで現れて皆さんの班は何問正解できたかな?

3年 学年集会

 それぞれのクラスで学級のみんなが仲よくなれるように学級集会をしました。そして、3年生みんなが仲よくなりたいという思いが子どもたちから出て、今日は、運動場で交流しました。会も自分たちで進めることができました。学年全体で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年プール

3年生は今週火曜日よりプール学習をしています。
2回目の今日は本格的にリズム泳を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 2学期始業式(給食開始)
8/27 社会見学(6年生)は延期