6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、平和に関する歌を歌詞な意味を考えながらどのように歌えば思いが伝わるか選んだフレーズごとに班になって話し合いました。音楽記号をうまく使ったり、思ったことを書き込んだりして話し合ったことを発表しました。それぞれが考えたことを生かして最後にみんなで歌いました。きれいな声が音楽室に響き渡りました。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期最後のたてわり集会でした。班で音楽を聞いて打楽器が何回演奏されたかを当てるクイズです。全問正解できたかな?

あいさつ運動3日目

画像1 画像1
今日も元気なあいさつが学校に響いています。雨空も吹き飛ばしそうです。玄関だけでなく階段下や給食室前でもあいさつ隊があいさつしています。

シャボン玉遊び、水遊び、どろ遊び(1年)

今日は、生活科でシャボン玉、水、どろで遊びました。
どろ遊びは、最初おそるおそるだった子どもたちでしたが、そっと足をつけると「気持ちいぃ〜」と喜んでいました。
思い切りびしょ濡れになって、夢中になって楽しんでいました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、豚肉の香味あげ、みそ汁、もやしのおひたしでした。今日のみそ汁にクラスで一人だけラッキーにんじんが入っていました。ラッキーな人は誰かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 2学期始業式(給食開始)
8/27 社会見学(6年生)は延期