本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

テストを解く

全国学力・学習状況調査と大阪府新学力テストの研修をしました。
先生方も、実際に時間内に問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAラジオ体操2日目

おはようございます!
今朝も6:30に、早起きしたみんなが集まり、ラジオ体操をしました。
PTAのみなさん、朝早くからありがとうございます。

まだ参加していないみんなも、明日は参加してみませんか?
ラジオ体操は、30日(金)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みもがんばろう!

大阪府教育庁から、本の紹介「夏休みは子どもと一緒に本を読もう!」が届きました。

大阪市立中央図書館からは、電子書籍専用ホームページ「EBSCO eBooks」のご案内をいただきました。ID、パスワードについては、終業式に児童に配付しましたお手紙をご覧ください。(わからないときは学校にお尋ねください。)

平野図書館からは、「なつやすみだより」が届きました。

夏休みに読書を楽しみましょう!


先生たちもがんばります!

夏休みは、先生たちも、学校や他の研修場所で研修をしてがんばります。

今日は、学校で図画工作科の研修をしました。にじみやぼかし等の技法や、パスや絵の具の用具の使い方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 帰校式

5年生が、無事帰校しました。
林間学習では、大自然や集団生活の中で、友だちと協力し合う大切さを学びました。
よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 発育測定1年 大阪880万人訓練
9/6 朝会 視力検査6年 代表委員会 栄養指導2年
9/7 視力検査5年
9/8 視力検査4年
9/9 集会 歯と口の健康教室6年 クラブ活動