★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

2年生、体育科

来週から新体力テストがあります。

50m走、ソフトボール投げ、握力、
上体起こしなどの種目を実施します。

今日は、立ち幅跳びの練習をしました。
ぴょ〜んと遠くに跳んでいます!

学校ホームページ
「学習者用端末の活用について」に
新体力テストのコツ動画を載せていますので、
ぜひご視聴ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生、生活科

ミニトマトやオクラが大きく育っています。
「植木鉢の支柱」を持ってくるようにお願いします。
(家にない場合は学校の支柱を使います)
画像1 画像1

令和3年度 水泳学習について

画像1 画像1
5月31日(月)に
「令和3年度 水泳学習参加確認書」の手紙を配布しています。
6月8日(火)までに、担任までご提出をお願いします。

また「水泳指導について」の手紙や、
「水着・水泳帽子の販売について」の手紙などを
6月1日(火)に配布していますので、
ご確認の程、よろしくお願いします。

プール開きは
6月21日(月)、22日(火)を予定しています。

中学年 玄関掲示

明日からは、6月です。
今回の玄関掲示は、中学年の担当です。
6月は雨の季節ということで、アジサイの花、
かたつむり、虹を折り紙などを使って
表現しました!

来校の際には、玄関掲示にも注目してくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、図画工作科

図画工作科で「三角の城」に取り組んでいます。

三角を積み重ね、お城を描きました。
背景は絵の具を使って描きました。
三角の中は、パスではみ出さないように丁寧に描いています。
白い塗り残しがないように仕上げていきます。

完成までもうひと頑張り!
完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 避難訓練 
9/7 見守り隊情報交換会
9/8 C-NET 委員会活動 向上委員会
9/9 児童朝会