6月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆鶏肉のしょうゆバター焼き
☆こまつなのみそ汁
☆きゅうりのあえもの
☆牛乳

でした。

『バターの作り方』
 バターは、牛乳やクリームから作られる乳製品の一つです。
 原料クリームの発酵の有無により、発酵バターと非発酵バターがあり、それらに食塩を添加した有塩バターと、添加しない食塩不使用バターの4種類に分けられます。
 日本では、手間のかからない非発酵バターが多く作られています。

 非発酵バターの製造工程は、まず原乳からクリームを分離し、すぐに冷却します。冷却したクリームをタンクに入れて8〜12時間、3〜13度の温度に保ち、脂肪を結晶化させます。
 次に、かくはん機にかけて脂肪を固め、バターミルクを除き、バター粒を水洗いします。これに食塩を加えて練圧した後、充填包装して、完成になります。

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の対応について」

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の対応について」

このたび、本校児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行うため、本日6月2日(水)のいきいき活動は中止といたします。いきいき活動参加予定の児童につきましては、各学級で預かります。保護者の方は各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。
明日6月3日(木)以降の対応については、本日中に保護者メール等でお知らせします。ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげるとともに、この件についてうわさや風評被害がないよう、冷静な対応をお願いいたします。

 児童を通じて家庭にも、同様の文書を持ち帰らせています。ご覧いただきますよう宜しくお願いいたします。

【コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の対応について】

大阪市立茨田東小学校 校長 北村 直通

6月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆おさつパン
☆ウインナーのケチャップソース
☆スープ
☆キャベツとさんどまめのサラダ
☆牛乳

でした。

『ウインナーソーセージ』
 ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーンが発祥の地で、豚肉や牛肉を原料とし、羊腸もしくは同等の人工ケーシングにつめた、太さが20mm未満の小型ソーセージです。
 
 今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージに、ケチャップ味のソースをかけています。


6月1日 5年生・6年生「すくすくウォッチ」

 5・6年生が「すくすくウォッチ」を行いました。
 5年生は、教科(国語・算数・理科)、わくわく問題(教科横断型)、児童アンケート
 6年生は、わくわく問題(教科横断型)、児童アンケートなどに取り組みました。
 「すくすくウォッチ」は、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして、「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心などを育む、大阪府としての取り組みです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/5 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/6
9/7 読書タイム C-NET 
9/8 イングリッシュタイム B校時 修学旅行保護者説明会
9/9 運動会全体練習(1限) 6限外国語 フッ化物洗口(4・5年) 
9/10 ごみ0の日 5年授業研究会
9/11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通学路交通安全マップ

お知らせ

給食だより